0003

沖の波

 

・沖の波
Oki-no-nami (江戸)
【花】 淡い桃地に紅の縦〜小絞りと白覆輪が入る

八重、筒〜割しべ、中〜大輪、3〜4月

【葉】 長い楕円形、中〜大型、中折れ
【樹】 立性、強い
【来歴】 1695年

1695年の『花壇地錦抄』に載る。

【備考】 駒込の伊藤小右衛門の『椿花集』(1879)には、

“七木”の中に沖之波とある。